営業

ノウハウ

四半期ショックを乗り切る

SES営業には四半期ショックという言葉があります。 これは、プロジェクトの切れ目になりやすい四半期ごとに、契約の終了が多くあり、単月売上が四半期の終了とともに下がることを言います。 具体的にいうと、6,...
ノウハウ

BPリストの整理をしたら業務時間が20%減りました

最近見たことのない営業の人をよく会社で見るようになりました。 新卒が営業とつながることを頑張っているんだろうなと優しい目で見守っていたのですが、どうも成果につながっていないようで、気になっていろいろ調べてみました。 ...
ノウハウ

IT化が進まないSES営業

SES業界はIT業界と言われています。 ITの中核を担っているエンジニアを扱うので、IT業界だと言っているのでしょう。 IT業界にいるにもかかわらず、SES営業の業務は、IT化が進んでいません。 ...
ノウハウ

SES営業の面談同行って意味ある?

最近、他社のエンジニア採用を手伝っています。 業務委託エンジニアを採用することもあるので、SES営業が同行しているエンジニア面談を行うこともあります。 でも採用する側からすると、面談同行っってあまり意味ない行為に見えちゃうんで...
ノウハウ

SESのKPI管理と分析手順②

昨日の続きです。 前回は「それぞれのKPIに個別に向き合って、それぞれの打ち手を考える」ことが重要であると書きました。 今回はそれぞれのKPIに対して、どのような改善方法があるか考え...
ノウハウ

SESのKPI管理と分析手順①

SESで短期的に成果を出すことは簡単です。 この成果を継続的に出し続けることは簡単ではないし、得意とする業界、職種によって大きく異なります。 SES営業をやっていると、なんとなくはわかっていても、他の人にノウハ...
ノウハウ

テレアポリストを作成する。テレアポリストの作成方法とツールのご紹介。

(テレアポリストがほしい!と言う方はこちらのリストをご覧ください) 今回記事のターゲット テレアポリスト作成の方法がわからない営業メンバー新人にテレアポリストの作り方を教えたいと言う先輩営業営業のテレアポリスト作成が適切な方法なのか...
ノウハウ

めんどうな交通費精算はアプリで済ませよう

月末の経費精算はおわったかな? まだ終わっていないんです。 交通費の記入が終わりません・・・ 交通費を手入力しているのかな? 交通系電子マネーの履歴はデータでとりだせるよ。 無駄な時間をなくして営...
ノウハウ

【計算エクセルつき】SES契約における精算幅とは?

・精算というのは、多く働いたら支払金額も多く、少なく働いたら支払金額も少なくするという考え方

・精算には基準となる稼働時間(精算幅)と金額(単価、単金)が存在する

・精算金額の計算にはエクセルを使用することをおすすめ

ノウハウ

新規営業テレアポリストの作成スタイル3つ

新規開拓の営業ってむずかしいですよね~ テレアポは数をこなせばいいってことはわかるんですが、特にリストを作成するのって面倒なんですよね~ リストによって新規開拓の効果が大きく変わるよ。 先輩社員の新規開拓タイプを見...
タイトルとURLをコピーしました