キャリア

SES営業は転職をくりかえしたほうがよいのか?SES営業からの転職について

7月になり4月入社組からすると、入社3ヶ月が経過したことになります。 この入社3ヶ月というのは、離職率が高くなる一つの鬼門になっています。 私のパートナーからも転職をしたいという相談を受けました。 今回は振り返り...
ノウハウ

ソリューション営業ではもう古い。SES営業は何を提供すべきか

約2年前、ソリューション営業という言葉がでてきました。 最近、新たなインサイト営業という言葉が登場しました。 インサイト営業とはなにか インサイト営業は顧客自体も気づいていない課題や問題を...
キャリア

SES営業のネクストキャリア。メルカリ人事もゼロじゃない?

メルカリ人事がメディアにでていました。 よく読んでみると元ギークス渋谷さんじゃないですか! 実は元ギークスが数名メルカリに転職していたことは知っていたのですが、メディアに出ていたとは知ら...
ノウハウ

パートナー企業に「注力」する。意味を理解していないと成果が出ない

過去、パートナー企業は5社で充足するという記事をかきましたが、新卒の動きを見ていると、5社に注力しきれず、パートナー企業の開拓を行っているようです。 6社目以降の開拓はムダではありません。 ムダではありませんが...
ノウハウ

【攻める順】クライアント、BP、カスタマーのどれから攻めるのか

以前SESの仕組みを説明しました。 この記事を見た人から、結局どこから攻めるのか良いのか聞かれたのでこちらで解説します。 前提として、SES事業を立ち上げたばかりの会社であり、かつ、...
ノウハウ

どうして新人はクライアントニーズを把握できないのか

ひとりだちした新卒が複数人いると、それぞれ差が付き始めたころではないでしょうか? 売れている新卒は特に言うことありません。 問題なのは売れていない新卒。 この新卒の差はどこででたのでしょうか? ...
ノウハウ

SESのマネージャーたちと組織の課題について話したら恐ろしい程勉強になった話

結構前の記事ですが、組織課題についての記事がバズっていました。 この記事はベンチャー、スタートアップ界隈でバズったみたいなのですが、私としてもかなり勉強になりまして、どこかで似たような記事...
NEWS

ポートフォリオサービスが5000万円の資金調達

ポートフォリオサービスの「foriio」が5000万円の資金調達をしたようです。 ポートフォリオサービスとは言っていますが、クリエイターのマッチングサービスのようです。 サービスの見た目はポ...
ノウハウ

SES営業の提案情報管理

SESを事業としてやっていると、SES営業のメンバーがどんどん増えていきます。 人数が増えてくると問題になるのが、情報共有です。 各メンバーの情報がうまく共有できず、獲得チャンスのあった契約に気づけなか...
ノウハウ

関係値を築く5つの方法

テレアポや飛び込み営業をする上で、営業先との関係値を築くことはとても重要です。 新卒のテレアポと、営業経験の多い中途では、信頼構築における考え方が大きく異なります。 今回は信頼関係構築におけるポイントを...
タイトルとURLをコピーしました