ゲーミングチェアを買ってみた。GtRacingを使ってみての感想と組み立てについて

その他

前回の記事を見た人から「ゲーミングチェアについてもっと教えてほしい」というメッセージをもらったよ

今回はゲーミングチェアについて、前回より詳しくご紹介させていただきます。

おすすめのゲーミングチェア

オススメのゲーミングチェアはこちらです。

価格が2万円以下と、安価でありながらもクオリティが高いということで評価されています。

アマゾンでの評価も高い。ゲーミングチェアカテゴリで1位を獲得しています。

今回はSESラボの運営メンバーが実際にGtRacingのゲーミングチェアを購入して使ってみたので、所感と合わせてご紹介させていただきます。

ゲーミングチェアのレビュー。組み立てについて

今回購入したのはこちらのゲーミングチェアです。

冒頭で紹介した商品のレザー版+オットマン付きと言ったところでしょうか。

プラス3,000円でオットマンがつくんだったら割安かもしれないですね

そうなんです。割安です。
あと、GtRacingのゲーミングチェアはアマゾンでクーポン配布をしていることが多いです。

購入するならアマゾンで買いましょう。

さっそく組み立てて行きましょう

最初にお伝えすると、組み立ては20分ほどでおわりました。
私は組み立て系がかなり早い方だとおもうので、初心者は30分はかかるかもしれません。

まずは商品の受け取りから。
結構大きめの箱に入って届きます。

ちょっと不思議な日本語に疑問をいだきながらも受け取り完了です。
日本に注力してないのかな?

開封しました。
サイズ感伝わるでしょうか?

中身を全部出してみます。
軍手がついているところが購入者への優しさ・・・
(私は軍手使いませんでした。なぜか罪悪感を感じてしまう)

予想よりも組み立てられていた状態で届くんだなぁ
思ってたよりも組み立てにはそれほど時間かからなさそう。

では早速組み立てです。
まずはキャスターの取り付けから。

意外に力いらないです。
あっというまに脚が完成。

座面のネジ止めを2箇所やって・・・

もう椅子にみえてきました!
ここまで早かったですが、もうほぼ椅子ですね!

続いて肘掛けと脚の台座?を取り付けていきます。
ネジで取り付けるだけ!
一人でやるのは難しいので、椅子をひっくり返して作業しました。

※肘掛けの幅を調整できるのですが、できるだけ狭めに設定することをオススメします。一番狭くしても結構広いです。

最初に作った脚を取り付けます。

余談なのですが、結構多くのゴミがでます。
後ろにあるゴミの量つたわりますかね?

後はクッションをつけて完成!
ここまでで20分ほどでした。

小ネタ

思っていたよりも商品を丁寧に取り扱っているんだなと思いました。
傷などはもちろんなかったですし、クッションのジップが内側に入っていることからもその丁寧さを感じました。

下の方に写っているジップの持ち手?が中に入っています。丁寧なお仕事!

かなり後ろまで倒れます。
後ろに体重をかけるとたおれるかなと持っていたのですが、安定感抜群です。
オットマンタイプだと、もはやベッド状態。。。このまま寝れちゃいます。

ゲーミングチェアを使ってみた。使用感と耐荷重について

ゲーミングチェアを1ヶ月ほど使っての使用感レビューです。

GtRacingで良かったところ
  • 長時間座れる。4時間連続で座っていても疲れませんし蒸れません
  • 耐久性が高い。まだ1ヶ月ですが座面のヘタリなどありません
  • 販売会社の商品の取り扱いが丁寧。丁寧に納品された

GtRacingで悪かったところ
  • 肘掛けの調整が高さ調整しかない。個人的には横幅がちょっと広いと思う

実は悪いところが見当たらないんですよね・・・
一番良かったところは、買って後悔するような悪いところが見当たらないということだと思います。

まとめ。他の商品との比較は?

まとめ
  • リモートワークでは椅子が重要
  • コスパを考えるとGtRacingが最高。( 他の商品と比較して座りごこちなどはそれほど差がなく、価格はGtracingがかなり安い )
  • 悪いところが特に見当たらない
  • 最悪、使わなくなったら売れる

GtRacingのレビュー見ると結構高いんですね。みなさん高評価。

あと、個人的にはGtRacingは「気に入らなかったら売れる」という点も購入しやすくしていると思います。

ラクマでは中古品も売れているみたい。新品はアマゾンのほうが安いんですね・・

最後までご覧いただきありがとうございました!

アマゾンが最安だとおもうので、購入はこちらからどうぞ!

タイトルとURLをコピーしました